ライフスタイル 【実録】夫がぎっくり腰からのぎっくり首になりました!痛みを緩和する対処法備忘録 こんにちは、ともんごです。 実は2週間前に夫がぎっくり腰になりました。 だんだんと動けるようになってきた矢先に、予期せぬぎっくり首発症!とまさに泣きっ面に蜂状態でした。 ちなみに、ぎっくり首とは「頸椎捻挫」(けいついねんざ)と呼ばれる症状で、”筋肉が炎症を起こしている・肉離れをしている”状態になります。 最初は寝違えと... 2018年4月25日 tomongo
ライフスタイル 【洗濯物のカビ臭防止】洗濯槽洗浄だけじゃNG!洗濯機の風呂水ポンプ掃除のススメ こんにちは、ともんごです。 突然ですが、みなさんは洗濯の時にお風呂の残り湯って活用なさっていますか? 我が家では8:2位の割合でシャワーで済ましてしまうことが多いのですが、月に数回はお風呂にお湯をはって入浴した翌日は残り湯を使って洗濯をしています。 お風呂の残り湯を組み上げてくれる風呂水ポンプ(風呂水用給水ホース)です... 2018年4月20日 tomongo
ライフスタイル 【ディスポーザーあるある】これで臭いも気にならない!簡単なお掃除方法 こんにちは、ともんごです。 生ゴミがでたらすぐに処理できる!便利家電として人気のディスポーザー。 今では多くのマンションで標準的設備の一つとして設置されているディスポーザーですが、実をいうと私は今の家に住むまでは存在すら知りませんでした。 今の家には元々備え付けられており、恐る恐る使ってみたら想像以上に便利!もうディス... 2018年4月18日 tomongo
ライフスタイル 【検証】オートミールあるある美味しく食べて腸活チャレンジ こんにちは、ともんごです。 みなさんオートミールってご存知ですか? ダイエットや健康食品として名前は聞いたことがあるけど実際に食べたことはないわーという方も少なくないのではないでしょうか。 今日はまだまだ日本での認知度が低いオートミールについてお話したいと思います。 一度食べて美味しくなかったという方にもリベンジして頂... 2018年3月23日 tomongo
ライフスタイル 北海道神宮挙式プランの盲点 こんにちは、ともんごです。今日は北海道神宮での挙式+市内別会場での披露宴を行うまでの体験談をお話ししたいと思います。 私は結婚式を行うなら絶対に北海道神宮で!と付き合っている時から主人に宣言していました(笑) でも披露宴に対してはなんだか少し気恥しいというイメージがあり、両家の近しい親族へお互いを紹介するお食事会程度で... 2018年2月23日 tomongo
ライフスタイル 北海道神宮挙式するなら事前に知っておきたいポイントまとめ こんにちは、ともんごです。友人が結婚式を挙げる知らせを受けて、改めて自分たちのときはどうだったかなと振り返ってみました。 憧れだった北海道神宮での挙式でしたが、知らないことも多かったのでポイントをまとめてみました。 予約について まずは予約をしなければ始まりませんよね。 電話では予約の空き状況の確認はできますが、予約申... 2018年2月23日 tomongo