【実録】IH200V対応KEVNHAUN(ケヴンハウン)セラミック片手鍋購入記

キッチン用品
スポンサーリンク

こんにちは、ともんごです。
みなさん、鍋を買うときってどうやって探していますか?
めぼしいものをネットで即、購入?
それとも実際に手に取ってみるまでは買われませんか?
我が家では約一か月前、5年間何かと大活躍してくれていた片手鍋(内径16センチ)のフッ素加工がついにはがれてしまいました。
使用頻度の高い鍋だけに早く後継鍋をと探したのですが、イメージにフィットした鍋となかなか出会えず予想よりも苦労しました。
私と同じく片手鍋の購入をご検討なさっている方に伝えたいKEVNHAUNセラミック片手鍋(内径18センチ)購入記録です。
どうぞお付き合いください。

ここは譲れない!選定基準

まずはどんな片手鍋が欲しいのか、ここは譲れないというポイントを挙げてみます。
◇IH200V対応していること
自宅のクッキングヒーターがIHなので必須事項になりました。
◇蓋がついているもの
ちょっとした煮物や煮込み料理に使用したい、また多く作ってしまった料理を翌日まで保存する際にもあった方が便利なので必須事項になりました。
◇フッ素加工ではないもの
これまでフッ素加工の片手鍋を使っていて炒めもの調理のときは楽だったのですが、いずれまた剥げてしまうことを考えるとできるだけ長く使いたいなと思ったので除外しました。
◇底に厚みのあるもの
クッキングヒーターがIHなのが関連しているのかもしれませんが、なべ底が薄いとすぐに高温になってしまって焦げ付いてしまったので底の厚さにも注意をはらいました。
◇高さがあるもの
揚げ物はあまり作らないのですが、油跳ねなどの軽減を狙いたいと思ったので高さも選定基準に含めました。
◇価格の上限は1万円まで
高価なものの方がハイスペックになるとは思うのですが、小型の片手鍋でそこまでの機能は不必要では?とも思ったので上限価格は1万円としました。
こうして列挙してみると、結構小うるさいですよね(笑)
でもどうせ買うならば、手になじみやすく使い勝手の良いものを選びたいので次からは気になった片手鍋を検討していきたいと思います。

ビタクラフト ニューヨーク 片手ナベ 1.9L(内径17センチ)

実はすでにビタクラフトスーパー8(販売終了したモデル)の片手ナベ2.4Lと両手ナベ 3.8Lを使用しているので、ステンレス鍋の取扱いやすさは折り紙付きでした。
先述の通り、スーパー8は販売が終了していますし、公式オンラインショップでセールのため価格も規定内になるニューヨークシリーズを検討しました。
しかし口コミで、蓋が軽く吹きこぼれた、ベイパーシール(加熱時に鍋本体と蓋の間にできる水蒸気の膜のこと。この膜によって水蒸気を逃しにくい調理に最適な状態をつくることができるそう)が甘いなどのネガティブなコメントを見るともう少し検討の余地があるかなと躊躇してしまいました。

ニューヨーク 片手ナベ 1.9L | ビタクラフトオンラインショップ
初めてのビタクラフトにおすすめの、公式ショップ限定ベーシックモデル。まず最初に揃えたい定番サイズです。煮物、汁物、揚げ物をはじめ、ごはんを炊いたり(2.5カップまで)、ケーキを焼いたりと大活躍。

札幌市内で鍋を買えるお店ってどこだろう

それでは他のメーカーの鍋も探してみようとしたら、意外と鍋を豊富に扱っているキッチン雑貨のお店って少ないなと気づきました。
札幌市内の各百貨店、ヨドバシカメラなどの家電量販店、果てはドン・キホーテやホームセンターまで思いついたところへ足を運んでみたのですが意外としっくりくるものがなく諦めていた頃です。
ステラプレイス内にある212Kの店内を見ていたらフライパンと片手鍋のセットで売っている商品を見つけました。
フライパンは今欲しくないから残念だなあと思ったのですが、なんだか見たことのあるこのフォルム。。。
色は違いますが、ほぼD&Sのフライパンにそっくりだったのでもしやと思い調べてみたところ、やはりD&Sにそっくりの商品がありました。
そちらではソースパンとなっていて蓋無しだったのですが諦めずに探すと、なんとKEVNHAUNのシリーズで蓋つきしかもD&Sのものよりも厚底の片手鍋がありました!
内径がいままでの片手鍋が16センチだったのでそれよりも一回り大きい18センチですが許容範囲内であること。
もちろん、IH200V対応・底も厚底で高さも8.5センチと高めで価格も1万円未満と基準をすべてクリアしていること、口コミでデザインのバランスが良く安定感がある使用感とレビューされているのも決め手になりました。

KEVNHAUN セラミック片手鍋 18cm KDS.6638

新品価格
¥4,070から
(2018/3/20 15:31時点)

いかがでしたか?
ネットで人気の片手鍋と検索して実際に見れるものはできるだけ手に取って見てもなかなかしっくりくる片手鍋に出会えず、こだわりすぎずに妥協しようかなーと思いながらも探して見つけたKEVNHAUNセラミック片手鍋。
使用感は今のところとても満足していておすすめしたいです。
私と同じく片手鍋探しに奔走している方の参考になれば幸いです。

ふろく・セラミックコーティングの鍋との正しく付き合い方

セラミックコーティングの鍋の使用方法のコツをまとめたサイトを掲載しておきます。
どちらもフライパンとありますが、基本の取扱いについては同じになります。
セラミックコーティングの鍋をお使いになったことの無い方や使用に不安を感じている方にご覧頂けたらと思います。

テフロンと比較したセラミックコーティングについての良い点・悪い点と長く使えるためのお手入れの仕方などを詳しくまとめられています

セラミックコーティングに焦げ付きが出来てしまったときの対処方が書かれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました