こんにちは、ともんごです。
結婚してからすっかりパン作りにハマった私ですが、一人暮らしの時から使っていたオーブンレンジ(Panasonic NE-T155)は庫内容量15ℓ、ターンテーブル、最高温度230度(最高温度の運転時間5分、その後は200度)と、本格的なパンを焼くには些かスペックが低い機種でありました。
でも、壊れた訳ではないし、いざ新調するにはハイスペックのオーブンレンジは高価だしなあ…とオーブンレンジの機能に見合ったパンを作れば良いんだと半分諦めモードで過ごしていましたが、今年40歳になる自分への誕生日プレゼントにと清水の舞台から飛び降りる覚悟で本腰を入れてオーブンレンジについて調べてみました。
私の求める機能
◇庫内容量が30ℓ以上であること
◇天板が二枚置けること
◇ターンテーブルではないこと(上記に付随するのかもしれませんが)
◇最高温度250度以上あること
以上の4点は必要最低限備えているものを、次のサイトなどを参考に選んでみました。
総合的に評価の高いPanasonic 3つ星 ビストロ NE-BS1500
Panasonicのオーブンレンジのハイエンドモデルの3つ星ビストロNE-BS1500は、上記のサイトだけではなく評価が高いように感じました。
また、ヨドバシカメラやビックカメラなどの店頭でも店員さんに迷っているならこの機種は非常におススメです。オーブン機能はもとより、グリル機能も充実していてレンジのセンサーも精度が良く、時短調理も数多くできるし、お手入れ方法も簡単にできます!と、言われました。
実際に商品を見てみて、コンパクトな作りをしているし操作パネルもわかりやすそう、そしてレンジで出来ることの多さにかなり心が惹かれました。
レンジで殻付きのまま温泉卵やゆで卵ができるなんて!と感動したり(笑)
パンを焼くなら東芝 石窯ドーム ER-SD5000
購入検討時の予算金額的に東芝のオーブンレンジのハイエンドモデル石窯ドームER-SD7000はオーバーしてしまっていたので、一つランクを下げた石窯ドームER-SD5000ですが
オーブン最高温度350度、石窯ドーム構造、庫内まるごと遠赤とパンを焼くことに特化しているため、パン教室をなさっている方のブログでもおススメされていたり、ABCクッキングスタジオでも使用されているとカタログに記載があったりとパンを焼くならこの機種しかない?と迷いました。
最終的に選んだのはSHARP RE-V100A
上記二機種で迷いに迷って、Panasonic3つ星ビストロNE-BS1500かなあ、と9割方心を決めていた時、ふと目にした雑誌の家電批評2019年3月号の特集で、‘’あたため力はヘルシオ最強!”という記事を見て、ふと気が付いたことがありました。
どちらも最高温度250度以上というハードルはクリアしているのですが、250度を維持しないのです。
🔶ビストロは240~300度での運転時間は約5分で、その後は自動で230度に切り替わります。
🔶石窯ドームは350度での運転時間は約5分で、その後は自動で230度に切り替わります。
あれ?
なんだか思っていたのと違う( ^ω^)・・・と、冷静になりました。
あんなにワクワクしたレンジ調理やグリル調理機能ですが、よく考えたら私は今まで通り、鍋や魚焼きグリルを使って調理するだろうし、むしろ最高温度をずっとキープできる方が重要ではないかと感じ始めたのです。
そこで、改めてSHARPの庫内容量30ℓ以上、250度以上を維持できるオーブンレンジに焦点を合わせて公式カタログを調べるとヘルシオAX-XW500とRE-V100Aという2機種が該当したのです。
ヘルシオAX-XW500とRE-V100Aの最高温度と価格について(2019.2時点)
🔶ヘルシオAX-XW500→最高温度300度の運転時間約10分、その後自動的に250度に切り替わるます。価格は約¥102000でした。
◇RE-V100A→最高温度250度、切り替わりなしです。価格約¥42000でした。
もうこの時点で私の中ではRE-V100Aで良しとなりました。
もちろん、お値段が倍以上に違うハイエンドモデルの方がトータルとして機能も高いことやヘルシオ独自のウォーターオーブン調理での健康効果は魅力的でしたし、恐らくオーブンの予熱時間も早いなどメリットもたくさん有るでしょうが、宝の持ち腐れになるくらいならば必要最低限の機能で十分だと思いました。
実際にRE-V100Aを二か月半使用してみて
RE-V100Aに決めて本当に良かったと、非常に満足しています。
◇口コミサイトには作業中の音がうるさいとの口コミがありましたが、我が家では全く気になりません。予熱や調理完了音も耳障りではなく、コール音がスヌーズされないので焦らず使用できます。
◇パンやお菓子をオーブンで焼いてみて焼きムラはなく、天板の前後入れ替えは行っていません。ハード系のパンもしっかり焼けて、クープもしっかりと開き大満足です。また庫内が広いので今まで山食パンを焼くと上部のみ焦げてしまいがちでしたがそういうこともなくなりました。ただ、天板(角皿)を二枚同時使用はしていないので、量が多い場合はまた変わるのかもしれません。
◇レンジはどんぶりやカレー皿などに盛った二人分のごはんをいっぺんに温められます。冷ごはんなどオートで加熱すると、やや熱くなりすぎる感があるので慣れが必要かもしれません。
◇液晶表示部にホワイトバックライトが搭載されているので見やすいです。
🔶スチーム機能は水抜きや、つゆうけなどのお手入れが必要なので未だに使用していません。
🔶使用前にカラ焼きを行いましたが、最初のうち数回はやや油の臭いを感じました。使用時は換気扇を回すことをお勧めします。
🔶トースター機能はついていません。もともとオーブンレンジのトースター機能は時間がかかるので使用しておらず、別にトースターを使用していたので不便は感じていませんが、オーブンレンジ付属のトースターを使用したい方はご注意ください。
シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ 2段調理 31L ホワイト RE-V100A-W 新品価格 |
おまけ① RE-V100AとRE-SS10Xとの違いとは
RE-SS10XとはRE-V100Aが販売されたあとに出た、従来のスチームカップ方式の加熱水蒸気をしようしたオーブンレンジになります。
SHARPのカタログには掲載されておらず、仕様などは公式HPで確認が取れます。
◇RE-V100Aよりも価格が安いです。2019.5現在、価格.comを参考にすると最低価格が5000円弱くらい違います。
◇水タンク方式ではなくスチームカップ式加熱水蒸気なので、外寸の高さがRE-V100Aよりも2㎝ほど小さいです。また、水タンクなどのお手入れが不要となります。
🔶機能面ではほぼ同じのようです。レンジのセンサーがやや違うのか、公式HPの仕様には赤外線・絶対湿度・温度センサーの表記がありません。
🔶液晶表示部にホワイトバックライトが搭載されていません。口コミによると見にくいようです。
🔶自動メニュー数が117で(RE-V100Aは121あります)若干少ないです。
🔶付属品に調理網がありません。
好みの問題かなとも思いますが、私はRE-V100Aを選んで後悔は無いです。
おまけ② 鉄鍋をオーブンに入れて調理しています
RE-V100Aを購入してから行った料理で夫と二人で感動した調理方法があります。
それは鉄鍋に食材を入れてオーブンで30分程度加熱し、その後オーブン内に一時間程度放置し余熱で煮込むポットローストです。丸どり一羽や、豚もも肉の塊肉、鰊など魚もまるまる一匹のまま、キャベツ半玉など具材は問いません。根菜類などの野菜と一緒に仕込んで入れるだけで驚くほど柔らかく、そして野菜の甘さも逃がすことなく調理できます。
ここ二か月半、週1回はポットローストしたものを食べています(笑)
取り扱い説明書に天板(角皿)の耐荷重量の記載がなかったので、SHARPに問い合わせたところ天板(角皿)一枚につき2㎏とのことでした。
我が家で使用している鉄鍋は本体と蓋と併せて約4.5㎏。中身無しの状態ですでにオーバーしていますが、今のところ天板(角皿)に歪みなどの変形は起きていません。
耐荷重オーバーが起因しているのか、定かではありませんがオーブンレンジ本体の角皿受け棚が擦れて塗装が一部剝げてしまいました。
メーカー推奨の使用方法ではないので、あくまでも個人責任での使用をなさってください。
ちなみにこちらの掲示板ではフラットテーブルの上に五徳のようなものを直置きしてその上にダッチオーブンを入れてお使いになっているような写真が投稿されています。SHARPによるとフラットテーブルに直置きしてのオーブン調理はフラットテーブル破損の恐れがあるので絶対に行わないでくださいと言われました。
最後に
いかがでしたか?
大きいオーブンレンジが欲しいと思いつつも、型落ちのタイミングで少しでもお安く買えたらなと1年以上ぼんやりとしか考えていなかったのですが、いざ買おうと決めると色んな情報がありすぎて本当に迷いましたが、自分の求めるものに出会えとても快適です。
家に小さなお子様がいらっしゃる場合や、同居家族の人数の違い、オーブンレンジの機能のどこに重点を置くかで求めるものは変わってくると思いますが、庫内容量の大きいオーブンレンジを探しているという方の参考になれば幸いです。
シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ 2段調理 31L ホワイト RE-V100A-W 新品価格 |
コメント